※当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。
※当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

SIRUIの自由雲台 K-30Xをレビュー。頑丈すぎ。{コスパ最強}

みなさんこんにちは。

コスパが高い自由雲台をお探しの方におすすめのSIRUI K-30Xをご紹介します。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

「雲台ってなに?」という方はこちらの記事をご覧ください。

雲台とは?種類と選び方、用途別におすすめを紹介。
みなさんこんにちは。 雲台の種類と、用途に応じた選び方について解説します。 特にこだわりがない方には、自由雲台がおすすめです。 雲台とは、三脚の上の部分 三脚は脚の部分を指し、雲台とは三脚の上に位置する、カメラを固定する...
スポンサーリンク

K-30Xのシリーズ

このシリーズはK-10X~K-40Xまでの4種類があり、数字が大きいほど大きい雲台になっています。

K-10XK-20XK-30XK-40X
実売価格9900円11173円12318円14845円
ボール径33mm38mm44mm54mm
高さ93mm98mm108mm125mm
ベース径49mm54mm60mm75mm
重量380g430g560g840g
耐荷重20kg25kg30kg35kg
ご自身が雲台に載せる機材の重量にあわせて選択しましょう。
シリーズ共通の最大の特徴はフリクションコントロールが備わっていること。
↓のネジ部分を指の腹などで回すことで、調整幅を変えることができます。

 ネジを緩めるとネジを閉めると
固定ノブ調整幅広くなる。せまくなる。
調整幅を広げるためにネジを最大限緩めたほうが良いように思いますが、がっちり固定したい時にたくさん回さないといけないというデメリットもあります。このあたりは好みで調整しましょう。

フリクションコントロールは扇風機に例えるならば、風量を 弱 , 中 , 強 切り替えができる、みたいなものです。

一方フリクションコントロールができない雲台は、扇風機でいうとOFFとONしかできなくて風量が調整できない、といった感じです。

フリクションコントロールができるメリット

  • 重たいレンズを使用していたとしても、構図の微調整がしやすくなります
  • ボールを緩めた時にカメラがガタンとお辞儀する心配がない。
  • 自分が決めた絶妙なトルクでカメラを固定できるので、カメラの自重では動かないが、手では動かせるといったことが可能になります。
  • 構図を決めボール雲台を固定したあとに画角が動きづらい。

フリクションコントロールは安い自由雲台にはついてませんので、この価格でつけてくれているSIRUIさんには脱帽です。

K-40Xになると重量が急激に上昇する。ベース径もとても重要で、三脚のベース径とバランスは合わせた方がいいです。

雲台側のベース径の方が大きいと、頭でっかちになります。高重心になりますので三脚の安定としてはあまりよろしくありません。
少しオーバーな例ですが↓の写真をご覧ください。

まだ右の三脚の方がバランスとしてはマシですね。
三脚の耐荷重には、雲台の重さも含みますので、考慮した上で雲台を選びましょう。

他社のK-30Xと競合する自由雲台

ARCA-SWISS Z1

アルカスイス互換の名前の由来にもなっているアルカスイス社。その名の通りスイスに拠点があるメーカー。
805gあり耐荷重は60kgです。

2021年9月現在の価格は78000円です。スイスの人件費が高いことも影響してそうですね。

その他ボール径、ベース径の情報は載ってませんでした。

RRS BH-55LR

●参考価格:91300円
●重量:890g
●耐荷重:23kg
●高さ:94mm
●ベース直径:73mm
●ボール径:55mm

L型プレートでも有名なRRSさん。こちらはアメリカ製です。

縦構図用のスリットが2箇所ありとても使いやすそうです。

Leofoto LH-40

参考価格31000円
ボール径 40mm 
ベース径 57mm 
高さ 85mm
耐荷重量 20kg 
重量 540g

先程のRRSさんの商品にそっくりですね。

Leofotoさんの商品は価格の割に品質がよく、かなり好印象です。

GITZO センターボール雲台 4型

参考価格:67500円
雲台高:12.5cm 
自重:0.9kg 
最大耐荷重:30kg

ベース径とボール径に関しては記載がなかったのでわかりませんでしたが、0.9kgという重量なので相当大きいんじゃないかなと思います。

GITZOのこの雲台が安く感じてしまいますね。

アルカスイスさんやRRSさんの価格を見ると・・

この雲台もかなり使いやすそうで質感も高そうです。

なぜSIRUI K-30Xを購入したのか。

先ほどご覧頂いたように競合商品はかなり高いんですよね。

それに比べてSIRUIのK-30Xはわずか1万円ちょいの価格で耐荷重30kgを実現していて、560gで耐荷重30kgというのは相当チビマッチョだと思います。

耐荷重は参考程度に留めた方がいいんですけどね。

外観

この雲台は3/8ネジの雲台になりますが、もし三脚側が1/4であっても3/8⇨1/4にするアダプターが付属しているため問題ありません。

8/3の穴にアダプターを入れると1/4になった。

はみ出る。

ただ、付属のアダプターを使うと、はみ出てしまいます。
この状態だと雲台やカメラの重みをネジが支えることになるのでは?と思い、別売りのアダプターを買いました。

180円とお安いです。

長さが違う。付属品の方が剛性は高そう。

はみ出しがなくなり、しっかり三脚側に均等に重みがかかるようになりました。

よし完了。

それではManfrottoのトラベル三脚の雲台と比べてみます。

これがボール径30mmと44mmの違い。14mmでこの差

ベース径もかなり違う。海外製の三脚や雲台は3/8が多い。

K-30xは手が触れるところすべてに凸凹加工がされている

緩めた時にカメラが落下しないようにつっかえがあります。過信はできません。

フリクションコントロールの使用感をあげるためにベースプレートを使用

カメラ650g,レンズ1090gをベースプレートに載せました。

この状態の方が三脚が安定し、ブレにくくなります。

ボールは固定していませんので、この状態でベースプレートを外すと↓のようにお辞儀します。

ボールを緩めた状態で、もしプレートを使っていないと完全にお辞儀する。

お辞儀しないようにフリクションを強めると、画角の調整が重くなりますので、ベースプレートを使いフリクションを弱めたほうが使いやすいんですよね。

三脚座がある場合は、ある程度重心は保たれるかもしれませんが、ないレンズの場合はプレートを使い重心の位置を変えることをおすすめします。※特に重量級レンズは

マクロ撮影や、ちょっとした俯瞰撮影にも使用でき、てとても便利です。

僕はLeofotoのNR-140を使っていますが、もっと安価なモデルもあります。

シグマの超望遠レンズ(2.1kg)を固定

三脚座とベースプレートは方向が違うので固定できません。したがってそのままクランプに三脚座を固定することになります。

600mmにズームしてバランスを取ろうとすると三脚座が若干はみでる。

このレンズはズームしていないときに一番バランスがいいように設計されていました。

600mmまでズームすると、少し後ろの方に三脚座を固定しないとバランスが撮れませんでした。結果的に若干はみ出てしまいましたね。

だが、これだけホールドできればアルカスイスの強度なら大丈夫かなと思います。もし解決したい場合は長めのアルカスイスクランプに付け替える必要があります。

長秒露光で他雲台と撮り比べ

600mmで雲台別に撮り比べをしました。

600mmSS8秒

600mmSS15秒

600mmSS30秒

思ったよりベルボンPHD-65Qという3way雲台がすごくてびっくりです。

K-30Xも十分なパフォーマンスです。

G4は大丈夫か?といった感じ。

K-30Xのいいところ

とにかく頑丈ですね。

今回K-30Xを使用してSIRUIの製品には感銘を受けました。
この価格でこのクオリティで作れるのかと。

締め付け強度や剛性に関して全く文句がありません。

Amazonでは固定してもカメラが少しずつ動くとのレビューがあったのですが、そんな感じは一切ありません。もしかしたら個体差があるかもしれません。

僕の手元にあるK-30Xは手で強く動かそうとしても動きません。耐荷重30kgはあながち間違いないと思います。

そして、フリクションコントロールが便利です。

自由雲台はオールマイティに使えますが、この雲台はフリクションコントロールができることによって、さらに使いやすくなっています。

K-30Xのよくないところ

フリクションコントロールの調整ネジが指の腹で回す必要があるので、RRS、GITZO、Leofotoの調整ノブが独立しているタイプに比べると回しにくいと思います。

ただ、価格が全然違いますのでしょうがないですね。

自分の場合は、一度調整幅を決めたあとは、ネジを回すことはほぼありませんのでそこまでデメリットに感じていません。

K-30Xはこのような方におすすめ

今使っている雲台で、以下のお悩みを抱えている方

  • 構図を決めて固定したあとに画角が少し動いてしまう。
  • 画角の調整をスムーズに行いたい。

このような方には非常におすすめの雲台になります。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました